介護士の仕事は、社会貢献が出来たり喜ぶ高齢者の顔を直接見ることができたりと、やりがいの多い仕事であることには間違いない。しかし、仕事内容や働き方に関する悩みを持つ介護士は多い。まず、仕事内容だが、介護士の仕事には重労働のものも多く、肉体的負担が大きい。例えば、身体介護サービスの一つである入浴介助は、高齢者の体を支えたり、別の場所に移動させたりする必要がある。この時介護士の腰に大きな負担がかかり、慢性的な腰痛を抱えてしまう人も多い。これが若い内ならば気力と体力で乗り切れるかもしれないが、自分自身が年を取った時に同じようにこの仕事内容を続けられるのだろうかと不安になってしまうのだ。仕事内容への不安や悩みをどう乗り越えていくのか、考えなければならない。
また、介護の仕事の中でも入居型介護施設での仕事の場合、24時間体制で介護スタッフが常駐する。一般的に夜勤勤務はシフト制で順番が回ってくるので、生活リズムが崩れやすいと言うデメリットがある。これも介護士が仕事を長く続けていく上で、将来的に不安を感じる部分なのだ。これらの悩みを簡単に解決するのは難しいかもしれないが、長く介護業界で活躍するためには年齢と共に働き方を変えていく必要があるだろう。例を挙げると、自身の体力が落ちてきたことを実感したならば身体介護サービスの提供をしていない機能訓練特化型施設に転職をしたり、夜勤勤務のない通所型介護施設に転職をしたり、と言う方法もある。幅広い視野で介護業界での働き方を見つめ直すことが重要だ。